キッチンに映える 北欧風デザインが素敵なキッチンマット サニーインテリアマット オカトー

商品を初めて見たときに久しぶりに一目惚れしたキッチンマットがこれ。
このキッチンマットを台所にさっと敷くだけで、一気におしゃれ度が増す!と。

商品名:サニーインテリアマット 株式会社オカトー

キッチンマットではあまり見かけない深い色合いと北欧系のデザイン。
短めのぎっしりしたパイル地はふみ心地も気持ちいい。
サイズ展開もキッチンに合わせやすいサイズの5サイズ展開。

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

 画像の転載が禁止とのことですのでショッピングサイトのリンクを貼らせていただきます。 マットと生活雑貨 you motto
  • シンプルなデザインと深い色合いがとってもオシャレ
  • しっかりしたパイル地で弾力のある気持ちいいふみ心地
  • ポリプロピレン素材でへたりにくい
  • 丸洗いできるので気持ちよく使える
  • すべり止め加工付きなのでマットがずれにくい

商品紹介 サニーインテリアマット

商品名 サニーインテリアマット
サイズ 約 45cm X 120 cm 他全部で5サイズ
材質 ポリプロピレン
メーカー 株式会社オカトー
メーカーサイト価格 ¥1,650(2022年6月29日現在)
上記サイトURL https://a.r10.to/h6HGFe

※ 2022年6月29日現在の情報です。

口コミ 

ベージュを購入。しっかり厚みもあって滑り止めも効いてます。掃除機をかけてもずれないし端がめくれることもなく柄も長さもよかったです。

厚さはないがしっかりしてるので、ペラペラめくれず、掃除機も、ストレスなくかけられる。洗濯しても、乾きやすい。

とてもしっかりしたマットで台所の底冷えが嫌でしたが、こちらのマットは厚さがあり気にならなくなりました。色も落ち着くブラウンで気に入りました。

おすすめポイント

ポリプロピレンというシャリ感のある素材でぎっしりパイルが編まれているので弾力のあるふみ心地が気持ちいい。遊び毛が出にくいのでお掃除もしやすいです。

ふわふわのキッチンマットも捨てがたいですが、長く使っていると毛足が寝てしまってヘタリがち。遊び毛もすこーし気になります。

ポリプロピレン製のこのサニーインテリアマットはへたりにくく、長く使えそう。

くるくる丸めて洗濯ネットに入れたらお洗濯も楽々です。ポリプロピレンは乾きも早いので気軽にお洗濯できますよ!

深い色合いも落ち着いた雰囲気。北欧系のデザインが素敵なグリーンとネイビー、フィッシャーマンズセーターのような編み目が凝ったデザインのベージュとブラウンの4色から選べます。

裏面はすべり止め加工がついているのでずれにくいのですが、1週間に一度はさっとはがして空気を入れて敷き直すのがおすすめ。
すべり止めのぷつぷつが跡になるのを防ぎます。

床暖房のキッチンは特に、こまめに敷き直しすることをおすすめします!

週に一度は敷き直して空気を入れるのが長く使うコツです!すべり止めのぷつぷつが床にくっつくのを防ぎます。

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村

ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

 

洗濯不要で、ぷにぷにが足腰に優しいキッチンマット 北欧

キッチンマットの洗濯って面倒ですよね?

ブラシを掛けて大まかな汚れをかき出すのもめんどくさいし、
大きなマットなら洗濯機に入れるのも大変、
ふわふわの毛足の長いマットはなかなか乾かないし・・・

そんな汚れやすいキッチンマットのお洗濯から解放してくれるマットが

拭ける北欧キッチンマット 株式会社オカトー です。

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

 画像の転載が禁止とのことですのでショッピングサイトのリンクを貼らせていただきます。 マットと生活雑貨 you motto様
 
  • 表面が塩化ビニル素材なので汚れてもさっと拭き取れてお洗濯不要
  • 厚さ8ミリでぷにぷにと足裏に優しい 長時間キッチンに立ってもラク
  • おしゃれな北欧デザインが10種類も! 気分が上がる!
  • 難燃仕様でいざという時も火が広がりにくい
  • 5サイズ展開でキッチンをしっかりカバー

商品紹介 拭ける北欧風キッチンマット

商品名 拭ける北欧風キッチンマット
サイズ 約 45 cm X 240 cm 他全部で5サイズ
材質 塩化ビニル
メーカー 株式会社オカトー
メーカーサイト価格 ¥4,400(2022年6月27日現在)
上記サイトURL https://a.r10.to/hMg6Oc

※ 2022年6月27日現在の情報です。

口コミ 

気に入って追加購入もしましたが使っていると、撥水ではないことがわかり残念です。




撥水と防水って間違いやすいのですが、撥水加工は水分をはじいてふきとりやすい加工のこと。防水ではないのですぐに拭き取らないとしみてきます


可愛いアジサイ柄購入。華やいでいい感じ

サイズもたくさん選べてちょうどいいものを購入できました使用した感じもふかふかで気持ちいいです



気づいたこと

マットの厚みが8ミリもあるので、キッチンの引き出しや扉が引っかからないかどうかの確認が必要です。

また、8ミリ厚さって思っているよりフカフカです。段差を感じる方もいるのでつまづかないように注意が必要です。

マットのお洗濯は不要ですが、週に一度は敷き直しをして空気を入れることをおすすめします。敷きっぱなしにするとくっついたり跡がついてしまうことがあるかもしれません。

おすすめポイント

 一番のおすすめはお洗濯が不要なこと。汚れが気になったらさっと拭くだけ。水不足が気になる季節にも安心です。

裏面はザラザラしていてすべりにくくなっています。

北欧系のおしゃれなデザインもおすすめの一つ。キッチンがパッと明るくなるのでお料理中も気分が上がります。

お手数ですがリンクから入って画像見てかわいい柄をみてくださいね!
どれにするか迷いそうなので、キッチンのサイズを測って欲しいサイズを確定させることをおすすめします。

もしお気に入りのデザインが廃番になっていたらちょっと待ってください!

新商品が出るのが夏〜秋なので、もしかすると新しいデザインのマットが販売されるかもしれません。

へたりにくく長く使える商品なのでお気に入りをぜひ見つけてみてくださいね!

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

にほんブログ村 ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。

応援いただけると励みになります。 フォローする

キッチンのすきまにゴミが入らず時短お掃除! スキマブロック!キッチンマット

皆さんはキッチンと床とのすきまに小さなゴミや落とした野菜クズが入り込んでしまい、うまく掃除機を掛けられないってこと、ありませんか?

私はほぼ毎回悩まされていて、とってもイライラしています。

床に落とさないように注意しても玉ねぎの薄皮や小口切りしたネギとか、気づかないうちに落としているんです。

そして、掃除機が吸い込んでくれない。

むしろ掃除機でキッチンのすきまに追い込んでしまっている。

結局取れないからぞうきんがけしながら爪楊枝でホジホジしているのですが、 爪楊枝でホジホジしなくても、キッチンとのすきまをカバーしてくれるキッチンマットがあるんですよ!

マットの端を折って立てられるようになっているのでゴミがキッチンマットの上に残ってくれる優れ物。

商品名:スキマブロック!キッチンマット 株式会社オカトー

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

 画像の転載が禁止とのことですのでショッピングサイトのリンクを貼らせていただきます。 マットと生活雑貨 you motto様
  • 片側に入っているラインに沿って垂直に折って貼るだけ。ゴミが溜まりにくい
  • 立ち上がり部分には吸着シートになっていてペタッと貼れてずれにくい
  • たっぷりのパイル地で気持ちいいふみ心地
  • 丸洗いできるのでいつも清潔
  • シンプルで落ち着いた色合いでキッチンを選ばない4色展開

商品紹介 スキマブロック!キッチンマット

商品名 スキマブロック!キッチンマット
サイズ 約 48 cm X 120 cm 他全部で3サイズ
材質 ポリプロピレン (粘着シート:ポリウレタン)
メーカー 株式会社オカトー
メーカーサイト価格 ¥2,200(2022年6月27日現在)
上記サイトURL https://a.r10.to/hMg6Oc

※ 2022年6月27日現在の情報です。

口コミ 

隙間にゴミが溜まるのが気になっていたので、よかったです。もう少し奥行きがあれば尚嬉しいかも。
生地はもっとゴワゴワしているかと思いきや、優しい柔らかさがあります

気づいたこと

マットの立ち上がり部分が3.5 cmあるので、キッチンの引き出しや扉が引っかからないかどうかの確認が必要です。もしひっかかってしまった場合は立ち上げずに真っ直ぐの状態でも使うことができます。

滑り止めは床暖房やホットカーペット対応とのことなので、大丈夫とは思いますが、念の為、週に一度はマットと床の間にさっと空気を入れる方が安心です。

私がまだ購入に至らない理由

シンプルな無地のキッチンマットですが、色合いもオカトーさんらしくない4色展開で私としては物足りないところ。

ベージュ、オレンジ、グリーン、ブラウンの4色は無難すぎ。

オカトーさんのデザイン性の高いキッチンマットが大好きなので、スキマブロック!キッチンマットシリーズで北欧系の柄ものが出たら即チェックしようと思ってます。

早く発売されないかな〜!


あと、画像引用可能にならないかな〜! 
皆さんに画像込みで見てほしい! オシャレでかわいいものがオカトーさんにはたくさんあるんですよね〜・・・ 

文章だけですがしっかりお伝えしていけたらと思います。
お手数ですがリンクから入って画像見てみてくださいね!

にっちょら

にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

脱水した時点でほぼ乾いているタオル地バスマット カララカ

洗濯物が外に干せない時に困るのがバスマットの洗濯。

お風呂に入るたびに使うものだから洗いたいけど、乾きにくいものが多いからなかなか洗えず、なかなか洗えないものだから他の洗濯物とは別に洗濯したい、って人も多いのではないでしょうか。

私も今まではバスマット、玄関マット、トイレマット、キッチンマットは普段の洗濯物とは別に洗っていて面倒でした。

ところがタオルを2枚重ねたような軽くてすぐ乾くバスマットを見つけてからはバスマットは普段のお洗濯に混ぜて洗えるように!

これはかなりのストレス軽減と家事時間の短縮になる!と思い今回ご紹介させていただきます。

  CARARAKA(カララカ)乾燥機も使えるバスマット オカ株式会社

  •  洗濯して脱水したらほとんど乾いていると思うほどの速乾性
  •  次の人が続けて入っても足裏がびしょびしょしない気持ちよさ
  •  抗菌防臭で清潔に使える
  •  乾燥機にかけられて、毎日の普段のお洗濯に混ぜて洗える

 

 

商品紹介 CARARAKA(カララカ)バスマット

商品名 CARARAKA(カララカ)乾燥機も使えるバスマット
メーカー オカ株式会社
サイズ 約35cm×60cm
材質 アクリル
色展開 グリーン、アイボリー、ピンク、ネイビー、グレー
最安値(送料無料) ¥2,750(2022年6月24日現在)
上記サイトURL https://a.r10.to/hMIPJP

※ 2022年6月24日現在の情報です。

引用元:オカ株式会社様

 

 

 

 

 

口コミ 

すぐ乾いてほしいけど、珪藻土マットみたいに冷たく感じるものはイヤだったのでこちらを選択。
洗濯もできてすぐ乾かし清潔が保てます

速乾性、吸水性、洗いやすさ、どれをとってもストレスなく使用できています。今まで使った足ふきマットの中で一番良い。最高の商品です。次回はピンクかホワイトを購入したいです。お勧めです。

濡れた足で乗っても、すぐにさらさらになり、次にお風呂に入る人は気になりません。洗濯をしても脱水後はすでに乾き始めていて、干せばすぐに乾きます。普通にバスマットには戻れないかもしれません。

割と早く毛玉が出来るようになったのと、使用2か月くらいで表面が擦り切れて所々破れてきました

 私は2年近く使っていますが周りのパイピング部分に毛玉ができていますがタオル地のところはまだ全然いたんでいません。個体差や使用感に差があるかもしれないです。

おすすめする理由

 口コミにもあるように、お洗濯をして脱水機に掛けて触ってみるともう乾いていると思うほど速乾性に優れています。

コットン製のタオル地バスマットに比べるとかなりいいお値段になりますが、すぐ乾くので洗い替えが不要です。
これ一枚あればいいのでコスパは決して悪くありません。

2サイズありますが、速乾性に優れているので小さい方のマットで十分事足りると思いますが、浴室の雰囲気やサイズ感で大きい方がバランスがいい方は大きいサイズ(50 X 70 cm)も販売されています。

珪藻土バスマットは踏んだ瞬間は固く感じますが、タオル地バスマットは踏み込んだ時にフワッと柔らかく足裏が気持ちいいのです。

タオル地バスマットが好きな方ってお風呂上がりに踏み込む一歩にこだわりがあるのではないかなっと思います。お風呂から出て数回足踏みしたくなるあの感じ。

あの感じをカララカ バスマットは全部受け止めてくれます。

滑り止めはついていないので両面使うことができます。裏表を気にせずさっと敷けて楽ちん。

乾燥機をお持ちの方は乾燥機にも入れられるので、お洗濯を別にしなくても毎日のお洗濯に混ぜて洗うことができます。

ずっと長く使っていて1番のメリットに感じることは

普段の洗濯に混ぜて毎日洗えることだと思います。

一度使ったらやめられなくなるかも。

 


 

にほんブログ村 雑貨ブログ バス・トイレタリー雑貨へ
にほんブログ村

ブログ村(バス・サニタリー雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

室内干しがエアコンの力でガンガン乾く 速乾ハンガー

翌日着ていく服が乾かない!って時、ありますよね?

急な商談できちっとしたシャツが必要な時
2日連続でホットヨガに行く時
明日体育の授業があるのに子供さんが体操着だし忘れてた時

いろんなことがあるのが人生だけど、あきらめるわけにはいかない!

そんな、本当に急いで乾かしたいものだけをエアコンの力でもって乾かす、その名も「速乾ハンガー」をご紹介します。

口コミでは強度が心配・・・という声がありますが、洗濯物全てを乾かすというより絶対に乾かしたいものを優先したい時に役立つものって感じです。

商品名 速乾ハンガー ライクイット株式会社

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

引用元:ライクイット株式会社様
  • エアコンの後ろに差し込むだけ。簡単設置
  • エアコンの風で洗濯物が乾く
  • クローゼットにすぐに入れたくない洋服の一時置きとしても使える
  • 樹脂製で軽量 扱いやすい
  • 使わない時はたたんでおける
  • 日本製

商品紹介 速乾ハンガー

商品名 速乾ハンガー
メーカー名 ライクイット株式会社
サイズ 約 W70~90×D27~33×H48~70cm
本体重量 75g
材質 ABSコーティングスチールパイプ、ABS樹脂、ポリプロピレン
生産国 日本製
耐荷重 約5kg
最安値(送料無料) ¥3,037(2022年6月5日現在)
上記サイトURL https://amzn.to/3QDsEpa

※ 2022年6月20日現在の情報です。

口コミ 

とても便利に使っています。が、我が家のエアコンの外側の隙間が狭くて、何とか引っ掛けて使っている状態です。天気の悪い日や、寒い時には、助かります。
エアコン上部裏側の鉄板で支えて壁と垂直の横棒で重さを分散している感じなので干すのは軽いものだけにしています。
アコンの形状によってはうまく引っかからなかったり、ずり落ちそうになってしまうため注意が必要

おすすめする理由

エアコンサイズが合えばエアコン下が衣類乾燥機のようになりますのでいざという時本当に便利です。 ただ、口コミにもありますように大きなエアコンやエアコンの設置条件によっては速乾ハンガーが付けられないおそれがありますので事前確認をお願いいたします。

エアコンの適用サイズ幅 70cm〜90cmまでの幅

樹脂製ということもあり、軽量にはなっていますが経年劣化も視野に入れて購入ご検討お願いいたします。

設置するときの注意点

※本製品は壁掛けタイプのエアコンに取付ける商品です。
 以下の場所には取付け出来ませんのでご注意ください。
 ●奥まっている場所にエアコンが設置されている。
 ●エアコンのすぐ下が窓、または壁が奥まっている場所に設置されている。
 ●取付け面の横壁、天井がエアコンから5cm以上のすき間がない場合。
 ●壁とエアコン背面の間に2mm以上のすき間がない場合。

引用元:ライクイット株式会社様

ご購入の際は設置したい場所をよくご確認の上、ご検討くださいね。

引用元:ライクイット株式会社様

にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

必要な分だけ広げて出せる室内干しにも便利なパラソルハンガー

タオルをたくさん洗った日は物干し竿に直接干すとスペースを取られて他の洗濯物が干せなくなることも。

そういう時にはパラソルハンガーが便利です。
便利ってことはわかっているのですが、パラソルハンガーって一度広げるとアーム部分をしまうのが大変ですよね?

一本一本を元の場所に戻すことが面倒で、広げたまま出しっぱなしにしてしまい、クリップ部分を劣化させて折ってしまい、またそれが洗濯物を干すタイミングだからまたイライラしてしまい・・・という悪循環。

この商品と出会ってからは干し終わったら一瞬でパラソル部分を閉じることができるので
外に出しっぱなしということがなくなり、樹脂部分が長持ちしているように感じます。

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

  •  一瞬で閉じられるので片付けがラク!
  •  アーム部分がアルミ製で軽い!
  •  使う分だけアームを広げられるので室内干しでも大活躍

商品名:スペーススリム アルミパラソルハンガー 20

商品紹介 スペーススリム アルミパラソルハンガー 

商品名 スペーススリム アルミパラソルハンガー 20
メーカー キクロン株式会社
収納サイズ 約 56 cm x 8 cm x 6.5 cm
アームを広げた大きさ 約 74 cm
材質 本体/ポリプロピレン、TPE、アルミ、アーム/アルミ、ポリアセタール、リング/亜鉛合金、ネジ/ステンレス
本体重量 約512g
最安値(送料別) ¥1,986(2022年6月21日現在)
上記サイトURL https://amzn.to/3n6RUGY

※ 2022年6月21日現在の情報です。

商品特徴

  • さっと一瞬で畳める快適さ
  • 軽いアルミ製で移動も楽々
  • 使いたい分だけ広げることができるので室内干しにもお勧め
  • 竿にかけると自然にロックがかかる仕組み(特許登録済み)
  • 収納時に場所を取らないスリム設計

 引用元:キクロン株式会社様 

おすすめする理由

洗濯物を干す時には重みと内側についたゴムも手伝ってロックがかかるので風でも動かない構造。洗濯物がかたよることはありません。竿から外れたこともありません。

一番のメリットは使い終わって片付ける時。アルミ製なのでとても軽く扱いやすい上に竿から外してひっくり返すだけで自然とたためてしまいます。時短にもなるし、1本ずつ入れ込む作業がないって本当に楽です。畳むのが面倒で出しっぱなし・・・ということがなくなりました。

また、出したい分だけアームを広げることができるので、室内干しで全部パラソルを広げなくても半分だけとか 4分の1だけと使い分けることができて限られたスペースを有効に使うことができます。

 引用元:キクロン株式会社様 

パラソルは場所を取るのでこの仕組みは便利。部屋干しすることが多い人にお勧めします。

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

ピンチハンガーやパラソルハンガーをそのまま部屋干しできる はさんでハンガー 日本製

部屋干ししたいけど、大きな室内もの干しを設置スペースが無いという方、鴨居(かもい)に挟んでハンガーを干せるグッズはいかがでしょうか。

室内干ししている間だけふすまを開けておけるのであれば、本日ご紹介する商品がリーズナブルで使い方も簡単なのでお勧めしたいと思います。

商品名 はさんでハンガー ライクイット株式会社

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

  • 軽い力ではさみ込むだけなので使い方が簡単
  • 耐荷重を守ればずれたり落ちたりしない
  • ハンガーを直接かけたり、丸い穴にピンチハンガーを引っ掛けたり使い方色々
  • 樹脂製で求めやすい価格
  • 使わない時は外しておける

商品紹介 はさんでハンガー

商品名 はさんでハンガー
メーカー名 ライクイット株式会社
サイズ 約 W24.5 cm × D 2.1 cm × H 21 cm
本体重量 90g
材質 本体・ハンガー / ポリプロピレン
生産国 日本製
耐荷重 約3kg
最安値(送料無料) ¥553(2022年6月5日現在)
上記サイトURL https://amzn.to/3N7JJ7V

※ 2022年6月20日現在の情報です。

 

 

口コミ 

10年以上前から使っています。
重みや経年劣化でハンガー部分を本体と繋いでいる部分が壊れる事がありますが材質がプラスチックである事や安価であることで仕方ないと思います。
部屋干し派の私には必須商品です

洗濯をベランダで干した後に、部屋干しするので、なくてはならない物です。これに引っ掛けるハンガーをかけて、洋服とか、四角いハンガーをかけたりして完璧に乾かしています。

耐荷重3キロなのですが、Tシャツ、ブラウスの普段よく使う軽いものを干すのにちょうどいいです。
そのまま吊り下げておいて、ハンガー替わりに

おすすめする理由

私を含め、このはさんでハンガーを使われている方は長年使っている方が多く、無くてはならないと口コミされている人もいてロングセラーも納得の商品です。

私もすでに3個購入していて、ピンチハンガー用、パラソルハンガー用、物干しハンガー用に準備してガッツリ部屋干しする時にフル稼働させています。

パラソルハンガーやピンチハンガーを真ん中の穴に通してかけてもびくともしませんが、洗濯物は1つ飛ばしにパラソル部分に干す、ピンチハンガーには靴下など軽いものを干すなど、耐荷重の3kg前後になるようコントロールは必要です。

くるくる回る仕様になっているので、下からサーキュレーターを当てると動きが出て早く乾かせることができていると思います。

そのくるくる回る部分が構造的に強度が弱い部分になってくると思われます。まだ一度も破損していないのですが樹脂製ということもあり、ある日突然折れてしまうことがあることを覚悟して使うようにしています。

外で使うことが多い人は、日光に充てているうちに劣化が進んでしまいますのでもろくなるのも若干早くなるかもしれません。

設置するときの注意点

このはさんでハンガーはその名の通り、鴨居(かもい)を挟み込んで使う商品ですのでふすまや押し入れなど木のでっぱりがないと設置することができません。

ご購入の際は設置したい場所をよくご確認の上、ご検討くださいね。

 引用元:ライクイット株式会社様

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

部屋干ししているように見えないオシャレな室内物干し アイリスオーヤマ ナチュラル物干し

洗濯物を外に干せないってつらいですよね。

室内物干しは機能的なものもたくさん出ていますが、機能的なぶんオシャレにほど遠いので出しっぱなしにできないものも多く・・・

そんな中、ぱっと見は室内物干しに見えないオシャレな室内物干しをご紹介したいと思います。
出しっぱなしにしておいても洋服ラックに見える、天然木とスチールの組み合わせがオシャレ。

ナチュラル物干し アイリスオーヤマ製。

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

  

 

 

 

 

   引用元: アイリスオーヤマ様
  • 部屋の中に出したままにしておける、おしゃれなデザイン
  • 高さ150センチあるのでワンピースやコートなど長尺ものも掛けられる
  • 干して乾いた後そのまま着ることができる
  • 部屋干ししてる感が出ない天然木とスチールの組み合わせ
  • 使わない時はコンパクトに畳んで収納できる

商品紹介 ナチュラル物干し ベーシックタイプ

商品名 ナチュラル物干し ベーシックタイプ NRMH-950B
サイズ W 94.5cm D 53.5cm H 148 cm
本体重量 約3.5 kg
材質 本体:スチール(粉体塗装)、天然木(ウレタン塗装)、ABS樹脂、ベルト:綿100%
耐荷重 約8kg
最安値(送料無料) ¥3,764(2022年6月19日現在)
上記サイトURL https://amzn.to/3NnR3No

※ 2022年6月19日現在の情報です。

       




  


引用元: アイリスオーヤマ様                          

口コミ 

物干しとして購入しましたが、かわいいので次の日着るコートやセットアップを掛けています。来客のコートかけにもしています

折り畳めて隅に立て掛けられるのでじゃまにならず良い

▲小ぶりなので大量は掛けられない

まとめ

こまめに少しずつ洗濯する方、干したままそのまま着る習慣の方、来客用のハンガーラックとしても使いたい方、部屋に物干しを出しっぱなしにしておきたい方にはぜひこのスチールと天然木の組み合わせがオシャレなこのナチュラル物干しをお勧めします。

オシャレなハンガーや洗濯バサミを用意するとさらにテンションが上がります!

[jin-iconbox04]

[/jin-iconbox04]

[jin-iconbox04]


 

[/jin-iconbox04]

設置するときの注意点

シンプルな作りなので、設置する時に少し注意とコツが必要です。

  1. 脚を広げるだけのシンプルな構造なので左右バランスよく脚を広げる必要があります。
  2. 広げた脚を固定できないので、布団など、直接竿に重いものをを干す使い方は不向きだと感じました。
  3. 本体重量が約3.5kgと軽量なので、左右バランスよく干さないと洗濯物の重さに耐えられずにバランスを崩すおそれがあります。
  4. パラソルハンガー(たこあしハンガー)やピンチハンガーを使う場合はバランスを崩さないようご注意くださいね!

 

 

 

 

 

コンビニ用エコバックにお勧め!サーモス ポケットバッグ 10L

お店でレジ袋を貰えなくなって早2年が経とうとしていますが皆さんはレジ袋を買う派でしょうか?

私はレジ袋を買わない派です。エコバッグを持たずにコンビニに行ってお弁当を買ったとしても手持ちでお弁当を外にさらしながら歩いています。

お弁当だけならなんとかなりますが、お茶やカップのお味噌汁、おやつもうっかり買ってしまい、お財布とスマホと・・・と全部手持ちって、ムリ〜!と思って買ったのが

水筒やタンブラーで有名になったサーモスさんのポケットバッグ 10L です。

買ってよかったエコバッグ No.1

  •  マチが広いのでお弁当が水平に入れられる
  •  小さく折りたためる
  •  汚れたら洗える
  •  使いやすい4色展開

エコバッグは用途別にいろんなサイズ、いろんな形を買ってきましたが、これは「コンビニ用」と特化して購入。
ただのエコバッグと違って底になるマチの部分が広くとってあるのです。

マチ部分 約21センチ ×  幅約26センチ

コンビニでお弁当を買っても余裕で水平に入れられる!

これって意外とポイント高い。

  引用元:サーモス株式会社様ホームページ

小さいエコバッグってたくさんあるけど、マチが小さかったり、マチが無かったりするのが多いのですが、マチが小さいとお弁当が斜めになったりして持ちづらかったりします。

このポケットバッグを使い始めて弁当を買って斜めになってたり、ひどい時には縦になってたりして、おかずやご飯がぐちゃぐちゃに・・ということがなくなりました!

たたみやすくて持ちやすい

畳むとコンパクトになるのでポケットに入れても邪魔にならないし、バッグに忍ばせておいても存在を忘れるほど小さい。ゴムの輪っかが付いているので折りじわに従って感覚的にくるくると丸めると最後にゴムの輪っかでクルン!とまとまります。
かなり雑に畳んでも最後の輪っかがおさえてくれます。

エコバッグは持ち歩きしやすいのが一番ですが、折りたたみやすいと結果、持ち歩きしやすくなります。

厚み 約3センチです

汚れたら洗える

手洗いできるので、お弁当のタレや醤油をこぼしてもさっと洗えていつでも清潔に使えます。
食品を入れるものだから洗えるのは嬉しい。

まとめ

マチが広いエコバッグは1つ持っておくと便利ですが、複数あるとさらに便利です。

例えば職場に置いておいてお使いに行くときにさっと持ち出したり。
通勤バッグに入れておくと帰りに水平に持ちたいものを買って帰っても余裕で持って帰れます。

私は2個購入しました。


1つは通勤バッグに入れて持ち歩き用として、もう1つは玄関に置いておいてウォーキングやジョギングに持ち出してコンビニ立ち寄り用にしています。

 

2022年6月17日現在ではAmazonが送料無料でお得のようです。
(4色揃っていましたが色ごとに価格が違っています)
楽天市場では送料を加味するとAmazonで買うより少し高くなりますので、
ご確認の上ご検討くださいね!

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

マグネットツールで自由にカスタマイズできる!キッチン自立式スチールパネル タワー

キッチンにマグネットでくっつけたいものってたくさんありますよね。
市販のマグネットツールも目移りするほどたくさん販売されているし、あれもこれもと想像力が掻き立てられます。

限られたキッチンのスペースを有効活用して少しでも収納を増やしたい方もおられると思います。

でも・・・ マグネットがくっつく場所って意外と少なくありませんか?

ウチの場合、マグネットがくっつく場所はコンロ横に置いている冷蔵庫だけ。コンロ奥はタイルなのでマグネットがくっつきません。

そんなウチのようなキッチンをお持ちの方にお勧めしたい、マグネットがしっかりくっつくキッチン自立式スチールパネル タワーをご紹介したいと思います。

雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。

  画像は山﨑実業 Simple Life Lab.様からお借りしています。

  •  コンロ横・コンロ奥・調理台周りに収納スペースが増える
  •  油ハネガードや水ハネガードとしても使える
  •  キッチンのちょっとした隙間を有効活用できる
  •  市販のマグネットツールで自分好みの収納ラックにカスタマイズできる
  •  キッチンの目隠しとして使うことができる

商品紹介 キッチン自立式スチールパネル タワー

商品名 キッチン自立式スチールパネル タワー
サイズ 約 W 56 cm × D 14 cm × H  51.5cm
パネル部分サイズ 約 W 56cm × H 48cm
本体重量 約 2.9kg
材質 スチール(粉体塗装)
耐荷重 約 8 kg      フック1つあたり 約 250g
色展開 ホワイト・ブラック
最安値(送料無料) ¥3,960(2022年6月15日現在)
上記サイトURL https://a.r10.to/h6wJmg

※ 2022年6月15日現在の情報です。                               

口コミ 

高いなーと思いましたが壁がマグネットじゃなかったので購入です!
安定していて買ってよかったです!


新居用に購入しました。キッチンパネルがマグネットではなかったので、その代わりとして購入しました。ちょうど壁側に置けて、コンロ周りが使いやすくなりました

コンロ周りスッキリ
キッチンのサイズにどんピシャでコンロ周りがすっきりしました。油跳ね掃除も楽になりそう

構造上しかたがないとは思いますが背面のデッドスペースが思ったより大きく、壁ピッタリに置けるものを期待していたので、ちょっと残念

おすすめポイント

奥行き14センチ、幅56センチのスペースがあればこのキッチン自立式スチールパネルを設置することができます。

自立するのでつっぱったりしなくても大丈夫なので設置が簡単です。

同じシリーズのマグネットツール(別売り)を組み合わせて収納スペースを自分の好きなようにカスタマイズすることができます。

市販のマグネットツールを組み合わせることもできます。シンプルな無地の白と艶がある黒のパネルの2色から選べるのでお好みのツールやお部屋にあった色を選ぶことができます!

付属の8個のフックで上の部分に吊るす収納ができます。フックの耐荷重は1個あたり250グラムあるのでお玉やフライ返しを吊るすことができます。

ご注意いただきたいこと

ボトル類やスパイスを何種類も置きたい方はマグネットツールの耐荷重を確認して設置してください。スチールパネル本体の耐荷重は8kgありますが、くっつけるマグネットツール側の耐荷重が小さければ重みに耐えきれずマグネットツールごと落下する恐れがあります。

また、気をつけたいのがキッチンで使う場合は「火の周り」ということ。
熱に弱いものを吊るす場合は吊るす場所に気をつけてください。

排気口近くにパネルを設置する場合は火を使うと思いのほか熱くなります。樹脂製のものは溶けてしまう恐れがあるので注意が必要です。

スチールパネルに油汚れや洗剤残り、水分がある場合は粘着力が弱まる恐れがあります。
こまめに拭き掃除して粘着力を維持するようにしてください。

  • くっつけるマグネットツール側の耐荷重を確認して吊るすものを決める
  • 火の近くにパネルを設置する場合、熱に弱い樹脂製商品を近くに置かないこと
  • 排気口近くにパネルを設置する場合も熱気が上がるので熱に弱い樹脂製商品を置かないように注意すること
  • 油汚れや洗剤残りで粘着力が弱くなるのでマメな掃除が必要

にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村

ブログ村(キッチン雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする

[jin_icon_information color=”#e9546b” size=”18px”] 以下、併せて買いたいマグネットツールをご紹介!

 

 


 


 


 

 


 

 

 


 

モバイルバージョンを終了