皆さんはトイレマットやトイレカバーを使う派ですか?
使わない派の人もかなりの割合で増えてきているようです。 あるサイトのアンケートではおよそ半分が使わない派という結果も。
一方で残り半分は使うという方がいらっしゃるってことで。
今いろんなトイレマットが販売されていますが、その中でもベーシックなデザインと機能がいっぱい詰まった商品をご紹介します。
商品名:PLYS base soph-(プリスベイス ソフィ) オカ株式会社
雑貨と家具のバイヤーを約20年間仕事にしてきた私、にっちょらがこの商品をお勧めする理由と詳細を確認して気づいたことを情報共有したいと思います。
メーカーサイトのリンクを貼らせていただきます。 プリス (オカ株式会社)様
- 抗菌防臭の繊維を使っていて嫌なニオイが気にならない
- びっしり詰まった繊維でゴミや髪の毛が絡みにくく洗濯が楽
- 吸水・速乾に優れた繊維で洗ってもすぐ乾く
- 丸洗いできるのでいつも清潔
- へたりにくいしっかりした気持ちいいふみ心地
- シンプルで落ち着いた色合いでどんなトイレにも合う4色展開
商品紹介 PLYS base soph- プリスベイス
商品名 | PLYS base soph- プリスベイス トイレマット |
---|---|
サイズ | 約 65 cm X 60 cm |
材質 | アクリル (裏面は滑りにくい加工) |
メーカー | オカ株式会社 |
メーカーサイト価格 | ¥3,850(2022年8月9日現在) |
上記サイトURL | https://item.rakuten.co.jp/mat-rug/c/0000000417/ |
商品名 | PLYS base soph プリスベイス トイレカバー |
---|---|
材質 | アクリル(裏面 吸着シート |
メーカー | オカ株式会社 |
メーカーサイト価格 | ¥2,750 (2022年8月9日現在) |
上記サイトURL | https://item.rakuten.co.jp/mat-rug/c/0000000455/ |
※ 2022年8月9日現在の情報です。
抗菌防臭の繊維を使っていて嫌なニオイが気にならない
トイレで気になるのがニオイ。
このトイレマットを敷いている時には、アンモニア臭というのでしょうか、扉を開けてむあっとするあの嫌な感じがありません。
試しに抗菌防臭効果が無い別のトイレマットを敷いてみたときに、違いがはっきりわかりました。
個人の印象ですが、使ってるのと使わないとで全く感じ方が違います。
抗菌効果は見た目ではわからないですが、防臭効果は感じることができました。
びっしり詰まった繊維でゴミや髪の毛が絡みにくく洗濯が楽
贅沢にびっしり詰まった繊維は下着の着脱で意外と気になるホコリや髪の毛もしっかりキャッチしてくれます。
しかもびっしり密が詰まっていても毛足が程よい長さなので汚れが奥に入りにくく、さっとブラッシングしてから洗濯機で簡単に洗うことができます。
吸水・速乾に優れた繊維で洗ってもすぐ乾く
吸水・速乾で有名なバスマットと同じ繊維を使用されているとのことで、びっしりした繊維にもかかわらずすぐ乾きます。
私はマット類をまとめて洗濯しているのですが、違う材質の玄関マットやキッチンマットとは乾き方が全然違うことを実感しています。
丸洗いできるのでいつも清潔
マットによっては丸洗いできない商品もありますが、こちらはネットに入れて丸洗いができます。
他のマットと一緒に洗ってて大丈夫?と思われるかもしれないですが、酸素系漂白剤を入れてネットに入れて洗っています。
口に直接触れるものでは無いのでその辺は気になりません。 同じ洗濯機で洗うことに抵抗がある方はタライで別洗いしても。
へたりにくいしっかりした気持ちいいふみ心地
トイレマットで使用される材質はポリエステルやアクリル、ポリプロピレンなど様々。 それぞれに良い特徴があります。
プリスベイス ソフィの材質はアクリル。
しっかりしたふみ心地でへたりにくいのが特徴。
甘撚りの糸で滑らかな手触りがとっても気持ちよくて私は気に入っています。
ポリエステル素材のマットは手触りがふわふわでとても気持ちがいいのですが、こまめにブラッシングして毛足を立たせないとすぐにフェルトのように固まってしまって寿命が短くなってしまいます。
アクリルのトイレマットは毛足がしっかりしているのでダマになることなく長く使うことができます。
一見すると高い買い物のように見えますが、長く使えるので結果的にコスパが良くなります。
シンプルで落ち着いた色合いでどんなトイレにも合う色
引用元:PLYS オカ株式会社
このニュアンスカラー!
一見シンプルに見えるこれらの色は3色の糸を撚り合わせてできているとのこと。
同系色の3色をこれほどまでに綺麗に合わせるのは実は技術が必要なのです。
私もトイレタリーの商品企画の経験があるのですが、単調に見えるマットに深みを出したくて同系色の糸を組み合わせてみたのですがこれが結構大変。
同系色が近すぎると違いがなさすぎてのっぺり見えてしまうし、色が違いすぎるとまだらになって変な感じになってしまうんです。
なのでこれだけ綺麗に組み合わせることができる、オカさんのデザイナーさんはすごいなぁと思います。
裏面はすべり止め加工がついてずれにくいマット
トイレマットですべり止め加工がついてなかったらしっかり踏ん張ることができません。
意外なようですが、これは結構大事。
慌ててトイレに駆け込んでもマットを踏みしめれば滑ることはまずありません。
トイレフタカバーはぺたんと貼り付けるタイプ。
洗濯しても粘着力は残っています。
まとめ
トイレ周りがさほど汚れない方はトイレマットが汚れをキャッチしてくれるのでマットを置く方が汚れを広げなくてすみます。
トイレシートで毎日きちんと掃除される方からすればマットは邪魔に思えるかもしれないですが、マットがあって汚れをトイレ内で抑えてくれると思えるのか、好き好きですね。
お読みいただきありがとうございました。
ブログ村(バス・サニタリー雑貨ブログ)に参加しています。応援いただけると励みになります。 フォローする